藤堂のSoliloquy。Twitterと連携できなくなったのでメインはこっち。
ちょこちょこやってた。
試作を続けている。2つずつ作って実験の保管用(見本)と実用見本に。
やっぱりこの繊細さには敵わないな。
たまたまピッタリの色のクリップ買ってた!少し物足りない。もう少しガチャガチャさせたい。
納得いくまで。やるしかない。
形になった✨️
専務とランチに行くとき、久しぶりにこぎんピアスつけていった(^▽^)もっと数増やしたいな。
色濃すぎたな(笑)
それにしても私がやりたいことって肩こることばっかりだな。組紐も20分と出来なかった。原因不明だけど早く治したい。
物凄くレジンの扱いが下手だという事実を受け入れた。苦手なんだな、どうしても。
Twitterアプリ開かなくなったらiPhoneの良かれと思って機能でアプリがアーカイブされてた。おかげで監督交代の情報、旦那が帰宅するまで知らなかったよ。
そうとは知らず日中は「まずは一勝!一勝しよう」という思いを込めて組んでいました。
村主監督、これまで本当にありがとうございました。ファン感などでは気さくにサインもして頂きお人柄も纏う空気も大好きでした。
やっと終わった…。そもそも帯締めとしては組んでないから2.7mも糸巻かなくて良かったんだ…。学んだ…。
地味にしんどかった…長かった…
「君の名は。」サントラ一回り分ほど組みました。(1時間)前回やってから10日ほど放置…。色が気に入らなくて全然進まない。カラーセンスなさ過ぎて困るな。想像力もないからな。